現代民家ロゴ 庄内の家ロゴ

本社/山形県酒田市市条字横枕36 TEL 0234-64-3706

展示場/山形県鶴岡市道形町45-3 TEL 0235-29-8488

  • HOME
  • ブログ
  • お問い合せ
  • お見積り依頼
  • 阿部製材所
  • FB

  • 現代民家 –庄内の家–
  • オリジナル家具付住宅
  • 展示場
  • やまがた健康住宅

HOME > ブログ > ブログ > 2024年もよろしくお願い致します

2024年もよろしくお願い致します

2024年1月6日(土) | カテゴリー:ブログ

年末年始休業を終え、本日より通常営業をしております。元旦の能登半島地震におきまして、被害に合われた方々、今現在も大変な思いをされている方々、お見舞い申し上げます。翌日の滑走路の事故もあり大変なお正月になりました。予定が変わってしまった方もかなり居ると思います。酒田市でも避難勧告が出て、海岸に近い親戚は避難しました。

無事でいる私達にできる事は必要な支援をする事・現地の状況を学び備えをしっかりとやって行くことに尽きると思います。災害時、水や電源・トイレなどは毎回の課題です。住宅に関わるものとして、耐震・設備・災害時の生活なども含め、改めて考えていきたいと感じました。


切り替えまして…

新しい年が始まりました。2024年も変わらず、㈱現代民家をよろしくお願い致します。

昨年はコロナ感染がひと段落し、ようやく普段通りの動きに戻ってきたように思います。私たちのイベントや展示場見学もその傾向にありました。

現在、家を建てる特に若い世代の方々はなるべく簡単な工程・打合せで建て終えたいという方もいらっしゃいます(YouTubeなどで観たりInstagramで調べたり)。それももちろん大事ですが、私たちの想いとしてはやはり一生に一度の家づくりですから、納得行くまで話し合い、こだわって頂きたいと思います。時代と逆行するかもしれませんが、その話し合いがいい家づくりをしていくポイントだと思います。

だからこそ『一度、見学する』事をお勧めします。ネットや図面上だけではわからない、実際の広さ・熱感・視界が分かるからです。また実際にあった話ですが、「現代民家は古民家しか作らないのかと思いました。割とイマドキの家なんですね。」と言われたこともあります。古民家は作れません。

見学してみて当社にご興味が湧かなければ、それまでだと思っています。住宅営業=しつこい などと負のイメージあるかもしれませんがその辺はいたってシンプルです。そこから無理な営業などはしません。


おととしには平屋+ロフト・昨年初めにはリフォームと道形展示場も進化しています。道形町にお世話になり、11周年に入ります。ご興味がある方で、まだ見た事ないという方ぜひご見学下さい。

 

㈱現代民家 道形展示場~地元の無垢材をふんだんに使用した本当の木の家~

ところ:鶴岡市道形町45-3      112号線沿い・鶴岡警察署向かい

オープン時間:9:00~18:00   (定休日)毎週水曜日・第一、三火曜日

問い合わせ:0235-29-8488     お電話頂けますとスムーズにご案内できます

 

« 2023年も大変お世話になりました! (再投稿)SAKATA eチャージ7・5 利用者募集中! »

  • 最近の投稿

    • GW休業のお知らせ
    • 大きな窓が好き ※2021年投稿記事です
    • 玄関回りの施工例をご紹介!
    • ロフト付き平屋住宅の施工例
    • ランドリースペースの施工例をご紹介
  • 月別アーカイブ

  • カテゴリー

    • ブログ
    • 新着情報
    • 施工例
    • HOME
    • 現代民家 –庄内の家–
    • オリジナル家具付住宅
    • 展示場
    • ブログ
    • お問い合せ
    • お見積り依頼
    • 阿部製材所
    Copyright © Gendaimink All Rights Reserved.