現代民家ロゴ 庄内の家ロゴ

本社/山形県酒田市市条字横枕36 TEL 0234-64-3706

展示場/山形県鶴岡市道形町45-3 TEL 0235-29-8488

  • HOME
  • ブログ
  • お問い合せ
  • お見積り依頼
  • 阿部製材所
  • FB

  • 現代民家 –庄内の家–
  • オリジナル家具付住宅
  • 展示場
  • やまがた健康住宅

HOME > ブログ > ブログ > 断熱性が高い住宅のご提案

断熱性が高い住宅のご提案

2023年1月24日(火) | カテゴリー:ブログ

 本日から明日にかけ大雪の予報が出ており、当展示場がある鶴岡市道形町も、かなり積もって来ました。慣れている地域とはいえ、急にこのような大雪になるとやはり焦ってしまいます。どうか事故など無い様ににお過ごしください。

 

 事故といえば、朝の番組で住宅の断熱性についてのコーナーがありました。家の断熱性が低い為、住宅内での事故(ヒートショックなど)や、寒さからくる体調不良があるという内容でした。住宅内での事故が交通事故の何倍にもなる事は有名で、夏は熱中症で倒れてしまうケースもよくニュースで見聞きします。友達に、お正月帰ってくるの?と聞くと「実家寒いから帰らない…」なんてさみしい声もあります。

 建てる側である私達にもその使命・責任はあり、国の方でも省エネ住宅化・断熱化を推し進めている所です。住宅のデザイン・間取りも、もちろん大事ではありますがこういった断熱性にもこだわるお客様も、急速に増えています。

 その家はどんな性能なのか・どれくらいの断熱性があるのかしっかりと説明して建てていく事がますます必要になっていると感じております。

 断熱化リフォームもかなりご相談があります。「直したいけど家が広すぎてどうしたら良いかわからない」や「二階にはもう上がらない」など悩みは人それぞれです。

 特に今の家が夏暑い・冬寒いという方、今後住宅の断熱化について考えてみませんか。

 


 

 

 

 

新築では、外張り断熱工法が標準仕様です。銀色に見えますのが、断熱材Q1ボードです。

また全棟庄内産無垢材を利用した「地元の木の家」です。←無垢の木が、心・身体に与える良い影響についてはまた今度。

断熱を求めるが為に窓を極力小さく・少なくするメーカーもありますが、我々の場合ですと窓を大きくとり、明るく・風が通るような設計を目指しております。


下は、リフォームの施工例です。

 

 

 

リフォームの場合は窓を入れ替え、壁・天井・床下を断熱する事で、性能を高めます。場合によっては、ずっと居る部屋だけ・一階だけ、など範囲を絞って断熱化することもあります。


 

  住宅を建てる事や手を加える事は、お金もかかりますし一生ものの決断になります。ご期待以上の建物でお返しすべく、日々良い家づくりを研究し活かしていきます。今後の皆様の生活がより楽しくなるような家づくりをしていきたいです。

「まだまだ先だと思っていたが、思い切ってやって良かった」というお声も頂いております。その理由の多くが、夏涼しい・冬暖かいという事でした。

ぜひ、ご相談ください。お待ちしております。

« 本年もよろしくお願い致します。 展示場、改装中です。 »

  • 最近の投稿

    • GW休業のお知らせ
    • 大きな窓が好き ※2021年投稿記事です
    • 玄関回りの施工例をご紹介!
    • ロフト付き平屋住宅の施工例
    • ランドリースペースの施工例をご紹介
  • 月別アーカイブ

  • カテゴリー

    • ブログ
    • 新着情報
    • 施工例
    • HOME
    • 現代民家 –庄内の家–
    • オリジナル家具付住宅
    • 展示場
    • ブログ
    • お問い合せ
    • お見積り依頼
    • 阿部製材所
    Copyright © Gendaimink All Rights Reserved.